現在開発モード。
週一(休日のいずれか)で更新予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の続きです。
やっとプログラム構築から打ち込みメインに入りました。
前回はどう組んだらいいか悩んでましたが、
次は繰り返し作業の連続です。
この妖精さんシステムで扱うグラフィックは
今のところ大体40枚くらいです。
(1ケタの数字も一つとする)
で、肝心のステータスを表す「数字」に16枚レイヤーを使用していて、
1レイヤーに対して1~9の数字が入るので、
16レイヤー×9=144パターン
これだけの数の条件分岐を書かないといけない訳です。ハイ。
(いわゆるif文ですね)
しかも同じようなタイピングしてるんで指が吊りそう。
これ、ツクールスクリプトじゃなかったらもっと簡略化できるんですが、
ツクールは他の恩恵が大きいのであきらめてます。
くじけそうな時も(たくさん)あるけれど私は元気です。
PR
この記事にコメントする