現在開発モード。
週一(休日のいずれか)で更新予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
誰かと思ったら妹のHIYOPYタル。

「探したタル~」
「オニタマこそ、どこ行ってタル~」
そう、僕たちは4年前に失踪した王子を捜索しにきたのだった。
その旅の途中、方向音痴の妹と生き別れ、
まぁたぶん大丈夫だろうと思っていたが、
宝箱に入って現れるとは驚きである。
驚きといえば、
聞いていたヴァナディールも4年前とはかなり違う姿をしているようである。
以下、箇条書きにてまとめておこう。
・楽モンスターから平均50の経験地が入る(低レベルだけかも)
・レベルシンクによりレベル差関係なくパーティが組める
・ドロップアイテムとは別に宝箱が出現する
・経験値やステータスアップの恩恵があるフィールドオブラバーの実装
・経験値上昇アイテムの実装
・一緒に戦ってくれるNPCの存在
・「釣り」がミニゲームになった
・チュートリアルの実装
もう別ゲームと言ってもいいくらい良い意味で変わっている。
レベルシンクによる効率厨との住み分け、
フィールドオブラバーによるソロプレイのモチベーションアップ、
なにげに楽しい釣りゲーム。
3年早く実装していればよかったのにv
「探したタル~」
「オニタマこそ、どこ行ってタル~」
そう、僕たちは4年前に失踪した王子を捜索しにきたのだった。
その旅の途中、方向音痴の妹と生き別れ、
まぁたぶん大丈夫だろうと思っていたが、
宝箱に入って現れるとは驚きである。
驚きといえば、
聞いていたヴァナディールも4年前とはかなり違う姿をしているようである。
以下、箇条書きにてまとめておこう。
・楽モンスターから平均50の経験地が入る(低レベルだけかも)
・レベルシンクによりレベル差関係なくパーティが組める
・ドロップアイテムとは別に宝箱が出現する
・経験値やステータスアップの恩恵があるフィールドオブラバーの実装
・経験値上昇アイテムの実装
・一緒に戦ってくれるNPCの存在
・「釣り」がミニゲームになった
・チュートリアルの実装
もう別ゲームと言ってもいいくらい良い意味で変わっている。
レベルシンクによる効率厨との住み分け、
フィールドオブラバーによるソロプレイのモチベーションアップ、
なにげに楽しい釣りゲーム。
3年早く実装していればよかったのにv
PR
この記事にコメントする