現在開発モード。
週一(休日のいずれか)で更新予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イース7イラストコンテストの部門賞に入賞しました!
ぺちぺちぺちっ(←拍手)
イースシリーズはボクにとって人生を狂わせたといってもいいほど
大好きなゲームなので、この賞は本当にウレシイです。
3月末まで公開されていますので、よかったら見てください!
www.falcom.co.jp/info/eventroom/2010_ys7/index.html
ついでに、、、
ドットグラフィックを担当したウイダーinゼリーの携帯サイトも3月末までです。
win.weider-jp.com/p/index.html
http://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=FIG-IPN-0784&template=review.html
ちょwコレマジ欲しいw
しかしこの値段はガチすぎるでしょ。
えっと、前回の更新から色々やってたんでどのくらい進んだかよくわかりませんが
現在は戦闘のバランス調整をしています。
攻撃力がこのくらいで相手の防御力がこれならダメージはいくらかとか、
何回の攻撃で倒せるのがいいか、
レベル差がこのくらいでも倒せるかどうか、
必殺技やアクセサリーを付けてバランスが崩れないか、
そんなにややこしいくは無いんですけど
プログラムする際のルールとして図式化しておく必要があります(僕には)

この工程が終わったらついに主人公やモンスターのステータスを決めていけます。
あと、ステータスに影響するアクセサリーとか、
経験値いくらでレベルアップするかとか、
レベル○○の時のHPや攻撃力等の値もです。
ここが完成すればメインのシステムは終わるんで
いよいよという感じですね。
現在は戦闘のバランス調整をしています。
攻撃力がこのくらいで相手の防御力がこれならダメージはいくらかとか、
何回の攻撃で倒せるのがいいか、
レベル差がこのくらいでも倒せるかどうか、
必殺技やアクセサリーを付けてバランスが崩れないか、
そんなにややこしいくは無いんですけど
プログラムする際のルールとして図式化しておく必要があります(僕には)
この工程が終わったらついに主人公やモンスターのステータスを決めていけます。
あと、ステータスに影響するアクセサリーとか、
経験値いくらでレベルアップするかとか、
レベル○○の時のHPや攻撃力等の値もです。
ここが完成すればメインのシステムは終わるんで
いよいよという感じですね。