現在開発モード。
週一(休日のいずれか)で更新予定です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
例えば、
戦闘にてモンスターが登場するわけですが、
→どのエリアなのか
→モンスターの集団はどういうグループ形成をしてるか
→戦闘用の専用変数に一匹づつモンスターのデータを読み込ませる
最低でもこれらのステップを踏む必要があります。
星ノキオクではまったく同じモンスターでも
エリアやグループにより多少強さが変わるので
上記のステップが一段増える形になります。
さらにこれらのステップの相互関係を理解しながら
システムを組まなければいけないわけですから、
頭がパーンッ(ロードス島戦記の主人公じゃないよ)となりそうです。
作業とは違い幼卒の頭をフル回転させないといけないので
もっぱらBGMはインストになります。
いや、歌詞入ってると集中できないんですよ。
頭の中でオリジナルの公式を発明し続けるようなもんですから(キリッ
(カッコよく聞こえるがこの公式にはなんの価値もない)
もちろんテレビなんか論外。
サナギマンのようにあらゆる欲望から我慢し続けないと
プログラムが組めない人なのです。
ボスケテ・・・